2014.05.21
続・高浜保育所 春の遠足♪
さてさて、先日の高浜保育所の遠足について、つづきです♪
雨が降り出してしまい、急きょ室内プランに変更!
ということで・・・

まずは「あおばさんビンゴ」のふりかえりをしました★
どんなものが見つかったかな~?と聞くと、みんな元気に手をあげてくれました。
星形のような形を、葉っぱの中に見つけた子や
~~ こんな感じの形を、「風みたい」と思った子・・・
それぞれが見つけた面白かったことを、たくさん教えてくれました♪
さてさて、ここであおばさんビンゴは終了し、スタッフチェンジ!
あおばさんビンゴをしたほっしーから、まっきーに交代です。
まっきーが教えてくれたのは・・・ネイチャークラフト。
この日は木でペンダントづくりをすることにしました。


こんな感じで、木の枝やまつぼっくり、枯葉などを材料に工作をしました。
テーマは「顔」!
自分の顔でも、家族の顔でも、好きな動物の顔でもOK!

好きな材料を選んで・・・

配置を決めて・・・

グルーガンを使って接着していきます。

お友達と見比べたり・・・

「まっきー、見て~!」


じゃ~ん!
こんなにかわいい顔ができました★
ひもを通して完成!
みんなうれしそうに首から下げていました(^^
そのあとは、待ちに待ったお弁当の時間!
保育所でもらったおやつも♪
食べ終わった後にはフリータイムということで、自由に遊びました。
中には外で遊んだ「あおばさんビンゴ」をリュックから出し、再開する子も・・・
室内でもいろんな形や色が見つかって、とっても面白かったです(^^
中には「雨の形」を発見した子もいましたよ~!
雨降りで残念・・・と思っていましたが、子どもたちは雨だって楽しみに変えてしまう天才ですね★
思いっきり遊んで、元気いっぱいのまま保育所に帰っていきました。
青の里スタッフも、子どもたちからたくさんのパワーをもらいました。
青葉山での遊びも、これからさらに追加していくつもりです♪
高浜保育所のみなさん、また遊びに来てね~!
雨が降り出してしまい、急きょ室内プランに変更!
ということで・・・

まずは「あおばさんビンゴ」のふりかえりをしました★
どんなものが見つかったかな~?と聞くと、みんな元気に手をあげてくれました。
星形のような形を、葉っぱの中に見つけた子や
~~ こんな感じの形を、「風みたい」と思った子・・・
それぞれが見つけた面白かったことを、たくさん教えてくれました♪
さてさて、ここであおばさんビンゴは終了し、スタッフチェンジ!
あおばさんビンゴをしたほっしーから、まっきーに交代です。
まっきーが教えてくれたのは・・・ネイチャークラフト。
この日は木でペンダントづくりをすることにしました。


こんな感じで、木の枝やまつぼっくり、枯葉などを材料に工作をしました。
テーマは「顔」!
自分の顔でも、家族の顔でも、好きな動物の顔でもOK!

好きな材料を選んで・・・

配置を決めて・・・

グルーガンを使って接着していきます。

お友達と見比べたり・・・

「まっきー、見て~!」


じゃ~ん!
こんなにかわいい顔ができました★
ひもを通して完成!
みんなうれしそうに首から下げていました(^^
そのあとは、待ちに待ったお弁当の時間!
保育所でもらったおやつも♪
食べ終わった後にはフリータイムということで、自由に遊びました。
中には外で遊んだ「あおばさんビンゴ」をリュックから出し、再開する子も・・・
室内でもいろんな形や色が見つかって、とっても面白かったです(^^
中には「雨の形」を発見した子もいましたよ~!
雨降りで残念・・・と思っていましたが、子どもたちは雨だって楽しみに変えてしまう天才ですね★
思いっきり遊んで、元気いっぱいのまま保育所に帰っていきました。
青の里スタッフも、子どもたちからたくさんのパワーをもらいました。
青葉山での遊びも、これからさらに追加していくつもりです♪
高浜保育所のみなさん、また遊びに来てね~!
スポンサーサイト
| Home |